福祉理美容師養成講座 訪問理美容コース

■福祉理美容師養成講座【プロ級コース(2日間)】

訪問福祉理美容を知ろう 9:30〜17:00「1日(390分)」

福祉業界に対しての理美容師の現状を理解し、訪問理美容師の基礎知識を習得して頂きます。

実習では訪問理美容での中心である車椅子技術対応の内容を習得して頂きます。

訪問理美容の一歩を切り開く!

■ 1日目の座学内容
  • 日本の問題点と理美容業界の現状
  • 高齢者施設・障がい者施設(施設の概要)
  • 認証福祉理美容師(理念・意義)
  • 介護知識(福祉用語)
  • コミュニケーションについて
  • 現場で必要な知識と対応
  • 感染と感染予防対策
  • 認知症
■ 1日目の実習内容
  • 車いすの基本操作
  • 車いすでのシャンプー技術
  • 車いすでのカット技術及び注意点
  • 車いすへの移乗(移動)方法
  • 衣服の着脱介助方法

福祉理美容師講座 9:30〜17:00「1日(390分)」

訪問理美容で必要な管理・注意事項、高齢者に対しての心理・特性対応など実践的な内容を習得して頂きます。

実習では高齢者・障がい者の介助技術・ベッド上での技術対応を習得して頂きます。

 

■ 2日目の座学内容
  • 社会制度について
  • ノーマライゼイションの理念と意義
  • バリアフリー
  • ユニバーサルデザイン
  • コミュニティ・ケア
  • ターミナルケア
  • 高齢者・障がい者の心理と特性
  • 疾患による特性と対応
  • 高齢者に多い疾患と基礎知識
  • 心身障がい者の心理的特性
■ 2日目の実習内容
  •  高齢者・障がい者介助方法
    • 視覚障がい者 介助法
    • 杖 介助方法
  • ベッド上でのシャンプー方法
  • ベッド上でのカット方法
  • ボディメカニクス

【受講費用】(2日間)

 講習名  受講時間 費用
福祉理美容師養成講座(プロ級2日間コース) 780分 ¥25,000(税込¥27,500)

福祉理美容師養成講座